top of page
検索

FLSTC インジェクションチューニング

  • 執筆者の写真: Hirofumi Saito
    Hirofumi Saito
  • 2015年7月8日
  • 読了時間: 2分

P7014074.JPG

当店で、春頃納車しましたハーレーダビッドソンのFLSTCのインジェクションチューニングを承りました。

といっても、当店にはチューニングをする設備がありませんので、信頼する先輩(西宮市 イビサモトファクトリー)に依頼しました。

今回の主な依頼は「雰囲気のあるアイドリング」と「エンブレ時のアフターファイアーの軽減」です。

結果は、もちろん対策されて帰ってきました!

ハーレーのインジェクション車で苦肉の策で、対策されているのを見たことがありますが、

(それとか単にアイドリングを下げるものとか・・・)

どうせやるなら理想的な状態にしっかりチューニングしてあげた方がgoodだと思います。

インジェクションチューニングをする際は、当店で症状の確認をしたうえで外注先に依頼し、

外注先から帰ってきたら改善したかどうか確認しますので、ご安心ください。

マフラーやエアクリーナーを変えてなんか走りがおかしいと感じている方!

ハーレーらしさを追求してみたい方!

どうせやるなら早くやった方が、エンジンにはいいと思いますよー

それに今ならお安く出来るらしいですよ!

ということで、せっかくインジェクションのハーレーに乗っているのでしたら、いい状態で乗ってくださいねー

 
 
 
bottom of page